Doorkeeper

シン・東京Ruby会議10 劇場版 ||=

2013-02-10(日)18:45 - 21:15 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
飲食持ち込み禁止

詳細

概要

「東京Ruby会議10」は東京地域で10個目となる国内最大級の地域Ruby会議です。

Ruby2.0リリースを控えたこの2月、「話そう、集まろう、いつものRuby、日常のRuby」のテーマのもと、豪雪のため2日目果たせなかった発表を補完し、Rubyに興味がある人たちで集まり、日頃行なっていることや普段活用している技術について交流しましょう!

公式サイト

注意事項

  • 一日目、二日目に申し込んでいる人は、申し込みは不要です。
  • PayPalの決済先は、doorkeeper運営会社の合同会社モバリーンにご協力いただいているため、合同会社モバリーンとPayPalに表示されます。
  • 決済が出来なかった場合はお問い合わせ下さい。
  • クレジットカードをお持ちでない方は個別に対応させていただきますので、お問い合わせ下さい。
  • 個別の領収証は発行しておりません。PayPalが発行するレシートで替えさせていただきますようご理解とご協力をよろしくお願いします。
  • 決済後に表示/メール送付されるチケットは当日印刷してお持ちください。プリンタがない場合はお手持ちの携帯電話、PCなどで表示をお願いします。
  • スピーカー、スポンサー、ワークショップ担当の方は別途ご案内をお送りしております。ご不明点があればお問い合わせください。

コミュニティについて

東京Ruby会議

東京Ruby会議

「東京Ruby会議10」は東京地域で10個目となる国内最大級の地域Ruby会議です。 東京圏で在住・活動している方を中心に会期二日間のべ800人規模で一同に会し、日々の活動や技術についての発表、議論、参加者同士の交流を行う大規模な催しカンファレンスです。 Rubyに興味がある人たちで集まり、日頃行なっていることや普段活用している技術についての話をして、2013年の活動をブーストしていきま...

メンバーになる